北海道編、もう少しあるけどとりあえず終わりにします。またなんかの機会に出せたらいいなと。
そんなわけで、普段通りっぽいグラデ写真です。
これは夕方ですね、夕方の新川漁港。新しい道が出来てちょうどこの位置に駐車スペースがあるのでなかなかいい眺めです。もう少し進んで水門があるほうも好きな風景です、今度はそっちを撮ってみたいですね。
北海道編、もう少しあるけどとりあえず終わりにします。またなんかの機会に出せたらいいなと。
そんなわけで、普段通りっぽいグラデ写真です。
これは夕方ですね、夕方の新川漁港。新しい道が出来てちょうどこの位置に駐車スペースがあるのでなかなかいい眺めです。もう少し進んで水門があるほうも好きな風景です、今度はそっちを撮ってみたいですね。
なんて色。
不思議な世界ですね。
夕方とは思えないです。
久しぶりに拝見させてもらたんですが、
北海道編も味があってステキです。
でも、この新川漁港写真は特に好きです。
この漁港の近くは
以前、毎日のように通ってたんですが、
こんな漁港の中までは行った事なかったので、
この写真を見て行きたくなりました。
PS. スラックラインやってみたいです。笑
>>ckooouさん
春から夏にかけての夕暮れって何ともいえない色になる事がありますよね〜。
夏から秋はオレンジが強い感じ。と勝手に思い込んでます。
新川漁港ですが最近はボクも通勤路です。
どうもバイパスの渋滞が馴染めなくて、ちょっと遠回りなんですが、海沿いの景色は好きなんでストレスなくていいですね。
ちなみにこれは道路の脇から撮ったので漁港の中はボクもまだ入った事ないんです、いつか行ってみたいですね〜。
スラックライン、新潟もジワジワきてるんですかね?西区のボルダリングジムとかでできるみたいですね。WESTにもGIBBONのヤツ売ってたし...ってボクも興味ないんですけどねwでも楽しそうですよね、アレ。
[…] す。前回は橋から町側を見た風景、今回は橋の手前から海側を見た風景になります。春に撮った夕暮れと感じが違いますよね、こういう色の違いは気圧とかのせいなんでしょうかね?い […]