最近コーヒーが美味しく飲めるようになりました。かといって豆にこだわるとかそういう訳ではなく、ただただブラックを美味しく頂いております。とりあえず会社にあるダイオーズの1杯取りのヤツが一番しっくりきますね。こういう劇的な味覚の変化ってなんなんでしょうか?
wanday#173
タグ
closeup lens
cosina Contax Carl Zeiss Planar T* 85/1.4 ZF
DNP CENTURIA 200
efiniti UXi100
efiniti UXi200
FUJI Natura1600
FUJI PROVIA 400X
FUJI T64
FUJI velvia 50
FUJI velvia100
FUJI velvia100F
FUJI X-TRA400
H.Zuiko Auto-S 40mm f1.4
Kodak Ektar100
kodak ELITE CHROME 100
Kodak Gold 100
Kodak SUPER GOLD 400
Leica-C3
NATURA CLASSICA
Nikon 1 J1
Nikon D90
Nikon F80
Nikon FM3A
OLYMPUS PEN-FT
OLYMPUS PEN EE2
SIGMA DP1s
SONY α7
TAMRON AF19-35mm F/3.5-4.5
voigtlander ultra wide-heliar 12mm f5.6 aspherical ii
Voigtlander ULTRON 40mm F2
wanday
イベント
ワタミチ
上古町(カミフル)
北海道
夜の写真部
弥彦山
早朝写真
春山登山
水と土の芸術祭
沖縄
神田川
胎内市
花
角田浜
最近のコメント
- 佐藤 竜 WEBリニューアル に tko より
- 佐藤 竜 WEBリニューアル に わっこ より
- wanday#547 に suwa より
- wanday#547 に みつみつ より
- wanday#540 に suwa より
- wanday#540 に tko より
- wanday#527 に suwa より
- wanday#527 に tko より
- wanday#522 に suwa より
- wanday#522 に わっこ より
Categoriessuwa
Written by:suwa
それは、大人になるってことなんじゃないでしょうか?
私も今ブラック飲んでます。
自分で入れたやつ。
>>みつみつさん
コーヒーは大人な飲み物なのかなぁ?
てかこの歳まで大人じゃなかったとw
年を重ねるにつれ美味しく感じるものなんかはあったけど、
ここまで急にってのは珍しいなぁと、不思議に思ってます。
飲みの〆はコーヒーで。な感じ。
みつみつさんはタンポポコーヒーでしょうか?
年々コーヒーがうまいと感じるようになってきたなぁ。
んでも煮詰まったヤツは今飲んでも最悪なので1杯ずつドリップするヤツが美味しいねぇ。
ちょいと前に↓これ買って凄く重宝してます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HFXV7M/ref=ox_ya_oh_product
>>tko
そうそう1杯ずつが美味しいねぇ。
このままこの調子で飲み続けるなら、そいつを購入する事になるかもね。
今現在は、ドリップパックのヤツを買ってるんだけど、案外馬鹿にならんよねアレも。
だけどフィルタ使うヤツはフィルタにも気を使わないと紙の味がするヤツとかあるからね...
というか、今にもクリックしてしまいそうだw
比較的薄めのアメリカンコーヒーが好みなら、
リンク先のelfo ゴールドフィルターはオススメですぜ。
以前使ってた雑貨屋で買った金属ドリッパーはすぐ目詰まりを起こしてメンテが大変だったけどこれは楽ちん。
ドリップスピードも速いから日常使うにはもってこいです。
さらにティファールみたいな湯沸器と組み合わせるととても経済的なんではないかと。
>>tko
アマゾンは利用しない!と決めてたボクですが、以前キミから貰ったギフト券があった事を思い出し思わずポチッとしちゃいましたw
あとはお湯問題だね。ケトルはないしポットはあるけどしまったままだし...
ま、そんな急に充実しなくてもいっか。