いよいよ右に見えてきた高層建物がそびえ立つ島こそ今回のゴール地点と決めていた「勝どき」。 RPGゲームで例えるところのラスボスがいる島です。 天候のせいもあって、ラスボスがいそうな雰囲気はばっちり。 東京郊外の多摩地区から歩いてきた私にとって様々な意味でアウェー感が満載でなんだか色々考えちゃいますね・・。 高層マンションで暮らす人びととか。いかにも銀座に向かう人びととか。 釣りしてる人は和む。 そして次回更新はエンディングです。
suwa 2010/09/29 Reply 曇ってきたねぇ〜 こういう高層建造物はモニタからしか見た事ないから、 実際目の当たりにした時、自分の感情というか気持ちはどんなもんか気になるね。 エンディングでは地図上に歩いた軌跡を書いてUPしてもらいと思います。 実際問題さっぱり距離感わかんねーもんよ。
tko 2010/09/29 Reply >> suwa 西新宿とかこの辺とか近未来的で格好いいよ。 首都高とか走ってるとちょっとAKIRAっぽい気がする。 勝どきはちょっといくと月島になるから急に下町っぽくなるのも面白い。 今度余裕があるときに改めてこの辺に来たいと思ったよ。 距離感に関しては地図で神田川を見てもらえば簡単にわかるんだけど、まぁ何かしら用意します・・。
曇ってきたねぇ〜
こういう高層建造物はモニタからしか見た事ないから、
実際目の当たりにした時、自分の感情というか気持ちはどんなもんか気になるね。
エンディングでは地図上に歩いた軌跡を書いてUPしてもらいと思います。
実際問題さっぱり距離感わかんねーもんよ。
>> suwa
西新宿とかこの辺とか近未来的で格好いいよ。
首都高とか走ってるとちょっとAKIRAっぽい気がする。
勝どきはちょっといくと月島になるから急に下町っぽくなるのも面白い。
今度余裕があるときに改めてこの辺に来たいと思ったよ。
距離感に関しては地図で神田川を見てもらえば簡単にわかるんだけど、まぁ何かしら用意します・・。