そして私が最後にたどり着いたのが、レインボーブリッジが遠くに見える東京湾を望む勝どきの端っこ。
ここでしばらく休憩し、汗臭いTシャツを着替え、バスと電車を乗り継いで帰路につきました。
午前8時頃、井の頭恩賜公園を出発し、午後5時頃、この場へ到着。
日が沈むまで粘ればまた違った画が撮れたのでしょうが、それはまたの機会に。
最後にバスの経路で勝どきから月島、銀座、有楽町、東京駅と巡ることで、今日一日ほんとに東京を満喫できたなと。ただただ通り過ぎるだけでも有意義な一日でした。
今回の遠足の不満はiPhoneのGPS距離測定ソフトが途中で飛んだため歩いた距離と消費したカロリーを把握できなくなり、かつ辿ったコースをデータとして保存できなかったこと。
それと、わりとゆるゆるの下着をはいていたため金の玉袋がまぁ擦れて擦れて痛いのなんの。風呂に入って声を出したのは久しぶりの経験でした。
大雑把な歩いたコースはこんな感じ。
総距離はざっくりと35kmくらい。
おやつは500円以内。
時速4kmぐらいのスピードか。
なかなか疲れそうだなぁ。
地図を見たけどやっぱり知らない土地だとしっくり来ないもんだなw
ともあれ、なんだか楽しい旅の記録でした、ありがと!
また違う記録を楽しみしております。
そん時は下着を協賛として送らせてもらうぜ。
>> suwa
実際は休憩したり写真撮ったりしてるから、もっと歩く速度は速いと思うけどね。
その翌々日に調子に乗ってジョギング&ウォーキングしてたら膝が故障して結構痛い・・急に体を酷使しすぎたのかもしれん。
んでもって、前々から東京都大田区をテーマに写真撮りたいなぁと思ってたんで実現できれば良いなぁ。